かわいい布でボンボンリボンづくり

大きくてかわいいよ!
とってもかわいい布セットを買ったので、
ごろなと一緒にぼんぼんを作ることにしました。

スタジオクリップで買いました。
ネットにのっていた作り方です。

全部で6本切り取ります。あとゴムね。
2.5センチ×50センチの布を切り取ります。
全部で6本です。
3センチならもっと大きなボンボンになりますねー。

ぐしぬい大好きさ!
で、下辺をテキトーにぐしぬい。
後から思ったのですが、ここで一度輪っかにしてつないでから
ぐしぬいしたほうが良かったかなぁーって。
今度それで試してみます。

お花ができたよ!
きゅーっとひっぱると、お花ができます。
縫い始めとつないで、輪っかにします。

ごろなもお手伝い
小学2年生には2本が限度だったよーです。
超疲れてました。

6個作りました。
6個作るのに30分…疲れたーー!!

いま、鉛筆さしてます。
で、真ん中に棒をさして、はじっこをあわせてから、6枚のお花を
縫って、つなぎあわせます。バラバラにならないように。
(糸の始末など、かなり適当です)
そして、穴にゴムを通してぎゅぅっと結びます。

いまいちですけども!
まんまるのお花になったら成功〜
これ失敗でーす^^
半分のお花になっちゃったんですよね…これじゃポンポンじゃない…。
でも、頭につけたらそれなり…でしょ?
水玉のハギレやレースをまぜて作っても可愛いだろうなー。
リバティの布使ったらちょぉ可愛いだろうなぁ〜。
模様が違う短いキレをつないで、長いヒモにしても
ポップでカワイイと思います!
![]() コレクティブルフィードサックのセットです★1930-50年代 アメリカ ヴィンテージ布 ★フィード… |
![]() 【4枚までメール便160円でお届け可能】北欧生地/北欧ファブリックmarimekko(マリメッコ)人気… |
![]() 服に、小物に。大人にも子供にも可愛い小花柄生地★赤ちゃんの肌にも優しいノーホルマリン加工… |
![]() 【6枚お買上げでおまけ1枚プレゼント】★★★【ありそうでなかった、リバティの、長ーいカット… |