アンパンマンの威力

姉バカごろなが本当に何でも買ってあげそうで怖い
子ども持つと、なぜ世の中のベビーグッズはアンパンマンであふれてるかが分かりますよ。
遺伝子に組み込まれてるんですよアレ!!!
一度もアンパンマンを見せたことのなかったコウメを本屋に連れていったのですが、そこにあったアンパンマン絵本を見るなり、指差して「パン!パン!!」と、叫びだすではありませんか。
それで、絵本を握って離さないの!
こうなると、親も買ってあげたくなるってもんですよねー。
スーパーに行っても、アンパンマンの絵のついてるお菓子の前で「パン!パン!」。手に持たせてればおとなしくなるもの。…か、買っちゃうよねー!!!
うちは長年キャラグッズ禁止だったけど、今ではアンパンマンのぬいぐるみにお菓子に…(笑)
ふたりめだもの。こだわりもなくなるって。
ミッキーたちだけは家にいれないように、コウメが多少反応しても「かわいいネズミさんだね〜」とごまかしてますが。ディズニー入ってきたらもう無法地帯でしょ!?
世の中のグッズの8割はディズニーとアンパンマンでできてるんだもん。一応、自称キャラクター作家としては、そこんとこだけは最後のとりでなの!うちに入ってきちゃダメなとこなのっ!
…そのとりでも、グラグラしてるけどね…。