小さいのが入園しました!

3月うまれな
ものですから…
コウメが幼稚園に入園しました。
入園式の真っ最中に、「おっぱーいおっぱーい!!!」と大騒ぎ。途中退席して、授乳しましたよ…幼稚園児なのに…ねぇ…。と、先行き不安な初日でしたが、
次の日からは、ごきげんコウメ。
ばいば〜いと手をふって別れ、迎えにいけば「よちえんたのちかったよ!」とご報告。
みんなよりひとまわりちっちゃいし、制服も運動服もだぶだぶで、豆みたい!まだ昼寝もするし、完全オムツだし、おっぱいだし、同じクラスの子よりよちよちなのです。いいね。3月うまれって。どんな失敗も(まだ赤ん坊だしね〜)ってあたたかい目で見守ってもらえるし、なんかできるようになったら(赤ん坊なのにすごい!)ってほめてもらえるしさ!
コウメは家に戻っても機嫌がいい。……でも、いいのかな?これで。
ごろなは、保育園から家に戻ったらおっぱいをくわえて離さなかったぞ。
そして1歳から6歳まで、「行きたくない!!」ってほぼ毎朝泣き叫んだよ。
別れぎわの絶叫は、駐車場まで聞こえてたっけ…。
私がどれだけの罪悪感を抱えて仕事に戻ったことか…。
幼稚園で歌った歌を披露して、先生におむつかえてもらったの、たのしかったの、って嬉しそうなコウメ……へー…幼稚園って…楽しいところだったんだ…。
あぁー!私、こんな楽でいいのかなーー!?
これは、ごろなのときの苦労のごほうびなんでしょうか。
それとも、これから思春期あたり大変なことが待ってるから今のうち楽しとけよ、
なのかなー。まー大変になったらそんとき考えよう。
ともかく、パソコンにむかって、ラジオを聞きながら、絵を描いている瞬間は、心から至福。そうこれこれ、これなの!ずーっとこれがしたかったんだ…!やっと自分を取り戻せたよー!